トップページ > お茶ができるまで > お茶畑には命が沢山 > お茶農家にとってあまり嬉しくない生き物
有機栽培のお茶を産直販売

お茶農家にとってあまり嬉しくない生き物


お茶畑を守ってくれる生き物 お茶農家にとってあまり嬉しくない生き物 その他、お茶畑の周りの生き物

確かに見つけても嬉しくありません。
しかし、全くいなくなると、それを食べる天敵がいない畑になってしまい、
ひとたび害虫が発生すると手に負えなくなってしまいます。
大切なのはバランスなんですよね〜でもそれがとても難しいです…(T_T)
アシナガバチ
アシナガバチ
そ〜っと5cm位まで近づき、恐る恐る撮影しました。
確かにお茶畑を守ってくれます。
しかし、人間にも危害を加えるんですよね〜(T_T)
この巣は草取りをしていて見つけたのですが、
気付かなかったら刺されていたでしょう…
去年、僕は草刈中に蜂に刺され、
草刈機で足を切り骨折で入院しましたし…(-_-;)
毎年誰かは刺されるのであります<(_ _)>
みの虫
みのむし
ほっておくと、葉っぱを食べてしまいます。
見つけると速攻でとります。
カイガラムシ? 
アオバハゴロモ(幼虫)
二番茶が終わった位に畑の外側に発生します。
お茶の樹液を吸い、樹勢が衰えてしまいます(T_T)
アオバハゴロモ
アオバハゴロモ(成虫)
お盆位から成虫になり、しつこくお茶の樹液を吸います(-_-;)
テッポウムシ ゴマフボクトウ
テッポウムシ
お茶の幹に入り、木を枯らしてしまいます…
枯れた木を取り、退治します。
↑このページのトップへ↑

有機栽培茶 竹尾茶業
〒514-2202 三重県津市芸濃町林1125 ・ Tel: (059)265-2257 ・ Fax: (059)265-2835
E-mail: mail@kodawari.or.jp ・ Web Site: http:// www.kodawari.or.jp/