|
|
山林で囲まれた畑は、有機栽培をするのにとても適しています。
隣に普通栽培の畑が無いので、化学合成農薬の飛散を考えなくてよいからです。
しかし!良いことばかりではありません。それは落ち葉…(-_-;)
冬には落葉樹の…
そして、春には広葉樹の葉が落ちます。
落ち葉が製品に入ってはいけないので、収穫前に取り除きます。
特に収穫直前は、雑に扱って新芽を折らないよう、一枚一枚丁寧に!!! |
|
冬の落ち葉拾い |
 |
周りの木々から落ち葉が一杯。
|
 |
収穫までに落ち葉を一枚一枚取り除きます。
一日取っていると、指先がささくれてきて痛い…
この作業にバンソウコウは必需品?! |
 |
新芽が大きくなると拾いにくくなるので、新芽が動いていない時期にできるだけ取っておきます! |
|
春の落ち葉拾い |
 |
収穫直前に落ちる落ち葉もあり、
取っても、また落ちる。
もう、何度拾っただろう…(-_-;)
新芽が大きくなると、折らないように気を付けながら取り、手間は倍増?!。
山林に囲まれた畑の宿命…(T_T) |
|
|