|
|
テッポウムシはお茶の木の幹に入り木を枯らしてしまう虫です。
長い間育てた木が根元から枯らされる事の辛い事…
発生時期には少し凹みますね… |
|
 |
この畑一部色が変わっていますよね? |
 |
これは幹の中に虫がいて枯れかけているのです…
手で簡単に取れてしまいます。 |
 |
ほら、穴が空いているでしょ? |
 |
この穴の中にいるのが憎っくきテッポウムシ!
とても困っています。 |
 |
ぽっかりお茶の木に空間ができてしまいました。
ここまで育てるのに何年かかっていることか…(T_T) |
 |
見つけては捕まえ、見つけては捕まえ…でもここ数年一向に減る気配がない…
この時期の悩みの一つであります。 |
|
|